Skip to content

吟行恋句

~斎藤牧子の恋する写真俳句

  • profile

道端の みどり滴る 温もりに

東の果ては、
ぬくもりのある国だと気がついた。
木が、草が、花が、
何よりも空気が包み込むように暖かい。

それは、実際にそうなのか、
それともあなたがいるからそう感じるのか。

2012年5月8日 斎藤牧子 写真俳句

  • Next 思ひ出の 思い出したる 初夏の夜
  • Previous 風薫る 光と色を 巻き込んで
はじまりは 輪飾り越しの 明日かな
写真俳句

はじまりは 輪飾り越しの 明日かな

  • 2012年1月6日
風の音に 指の触れ合う 晩秋夜
写真俳句

風の音に 指の触れ合う 晩秋夜

  • 2012年11月10日
写真俳句

真っ先に 足跡着ける 雪広場

  • 2016年1月19日
初皐月 見知らぬ君の 香るかな
写真俳句

初皐月 見知らぬ君の 香るかな

  • 2013年5月1日

最近の投稿

  • 秋過ぎて 心も残らぬ 最期かな
  • 紅葉散り 凍える肩の 愛しくて
  • 石蕗や 明日への予感 たずさえて
  • 椿の実 知らぬ目をした 我もあり
  • 金風や 彼の日の雄姿 刻まれて

アーカイブ

リンク

写真俳句連絡協議会
森村誠一の写真俳句館
吟色想句~旅する写真俳句
写真俳句ブログ

このサイトで使用している文章・画像等の無断での複製・転載を禁止します。

  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー

吟行恋句 © 2023. All Rights Reserved.